新しいエネルギー政策提言

3/5ページ

【声明】 原子力・エネルギー政策「国民的議論」無視はゆるされない

「原発ゼロ」方針を見直すとして再スタートしているエネルギー政策の見直し議論。
本日eシフトより、「国民的議論」無視は許されない、市民参加の確保を、との趣旨の
声明を発表しました。

総合部会ウェブページはこちらです。意見募集もあります。
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/sougoubukai/index.htm

—————————————————————————–…

【4/16】 原発ゼロノミクス〜脱原発のコストと経済性〜

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
4/16  原発ゼロノミクスキャンペーン・シンポジウム

原発ゼロノミクス〜脱原発のコストと経済性〜

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
>チラシはこちら 130416_flyer

【各団体の声明】 革新的エネルギー・環境戦略決定に対して

9月14日、「革新的エネルギー・環境戦略」が決定されました。これは、福島第
一原発事故を受けたエネルギー・環境政策見直しの基本となるものです。

3つの選択肢にもとづく「国民的議論」に対しては、eシフトや原発ゼロ・パブ
コメの会、また様々な団体や個人から、パブリックコメントの提出の呼びかけ
るほか、自主的意見聴取会を開催するなど、市民の意思表示のサポートを行い
ました。…

「国民的議論」で決める原発・エネルギー政策!パブコメをだそう

政府は「エネルギー・環境に関する選択肢」を発表、これからのエネルギーと環境について、どんな社会を選択するか、市民の意見─“パブコメ(パブリックコメント)”が求められています。まずは「ゼロシナリオ」を選択すべきです。さらに指摘すべき点について、示された選択肢自体の問題点を明らかにするガイドブックを作成しましたので、意見提出の参考に活用下さい。…

【eシフト声明】 エネルギー政策見直しプロセスに対する提言

【eシフト声明】エネルギー政策見直しプロセスに対する提言
エネルギー・環境会議への意見

2012年6月13日
eシフト:脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会

>PDFはこちら 120613_eシフト声明_プロセス

福島第一原発事故を受け、日本は「脱原発依存」を柱に従来のエネルギー政策を見直す転換点に立っています。現在、気候変動政策、エネルギー政策、原子力政策について、それぞれ中央環境審議会・地球環境部会、総合資源エネルギー調査会・基…

【eシフト声明】 脱原発の決定を前提に、具体的な実現方法の提示を

【eシフト声明】脱原発の決定を前提に、具体的な実現方法の提示を
エネルギー・環境会議の「選択肢」提示に関する意見

2012年6月13日
eシフト:脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会

>PDFはこちら 120613_eシフト声明_選択肢

福島第一原発事故を受け、日本は「脱原発依存」を柱に従来のエネルギー政策を見直す転換点に立っています。6月8日、エネルギー・環境会議が…

1 3 5